2021/10/08
稲刈りから精米まで🌾
大切に育てた稲が金色に色づき、
収穫の時をむかえました。
「稲刈り」です。
「脱穀」です。
ペットボトルキャップを使い行いました。
斜めにしたらよくとれるよ
「サーサー」の音にかわったら
お米がとれてるよ
「もみすり」です。
すり鉢とボールを使い行いました。
お米が少ない方がもみがとれるよ
もみがとれたのを探す人とする人と
わけると早く集めれるよ
いいにおいがしてきた
「精米」です。
ペットボトルと棒を使い行いました。
ペットボトルをかたむけてお米を一ヶ所
に集めたらやりやすいよ
こんだけ頑張って少ししかないな!
大変やなぁ〜
いつも食べてるごはんを作ってくれてる人に
ありがとうやな
色々な発見をし、助け合いながら
精米まで行う事が出来ました✨